西荻おわら風の舞で夕涼み☆
浴衣を着て西荻窪へ。
というお友だちの指令(笑)を受けて、
何年ぶりかわからないくらいの浴衣を自分で着付けて行きました。
案内されたのは
『西荻おわら風の舞』
今年で4回目なのだそう。
越中おわら風の盆を西荻窪でという
情緒あるイベントです。
商店街の沿道で待っていると、
踊りの町流しがやってきました。
ゆっくりゆっくり。。
進んでいきます。
時おり通りを抜ける風がきもちいいー。
この後、みんなで輪になって、
風の舞を一緒に踊りました。
繰り返し繰り返し踊るのですが、
結構難しい。。
でも一緒に踊るとたのしい。。
実行委員のみなさんとか、
浴衣女子のみなさんとか、
和気あいあいと楽しいお祭でした。
今回お世話になった西荻窪の呉服屋寿々屋さん。
お祭りのこと、着物のこと。
いろいろ教えて下さいました☆
0コメント